中国でVPNを使えばLINE使える!けど捕まるの?なぜ捕まるのか詳しく解説!

中国でVPNを使えばLINE使える!けど捕まる?本当は使えない? VPN
この記事は約9分で読めます。

中国への旅行や長期滞在を控えている方、中国にいる知人や家族と連絡を取りたい方は、LINEが使えないことに不安を感じているかもしれません。なぜ中国でLINEを使うと捕まる可能性があるのか、どうすれば安全にコミュニケーションが取れるのか、多くの疑問が浮かぶことでしょう。

本記事では、中国のインターネット規制の実態や、LINEが使用できない背景、そしてVPNの利用や代替手段について詳しく解説します。


\30日間返金保証・最大62%引きの高速VPN /

NordVPNを体験してみる

中国でLINEを使うとなぜ捕まる可能性があるの?

中国でLINEを使用することには、法的なリスクが伴います。

その主な理由は、中国政府による厳格なインターネット規制と、それに関連する法律にあります。

グレートファイアウォールによる監視

中国のインターネット規制システムである「グレートファイアウォール」(GFW)は、国内外のインターネット通信を監視し、特定のウェブサイトやアプリへのアクセスを遮断しています。LINEもこの規制対象に含まれており、中国本土からの直接アクセスは基本的にブロックされています。

GFWは単なる遮断システムではなく、高度な監視機能も備えています。当初は人海戦術で監視を行っていましたが、現在では画像認識や音声認識を駆使した人工知能と機械学習技術も活用されています。

このシステムにより、政府は規制対象のアプリやサービスへのアクセス試行を検知することが可能です。

違反行為が発覚した場合、中国の法律に基づいて処罰される可能性があります。

具体的には、《中华人民共和国计算机信息网络国际联网管理暂行规定》(中国における国際インターネット接続管理に関する暫定規定)に基づき、15,000元(約30万円)以下の罰金が科される可能性があります。

VPN使用に関する法的規制

多くの人がLINEなどの規制対象アプリにアクセスするためにVPNを利用しますが、中国ではVPNの使用自体も法的に規制されています。

中国の法律では、海外のネットワークにアクセスする場合、政府に認可されたVPNを使用しなければならないと定められています。個人や団体が独自にVPNを設定することは禁止されており、違反した場合は罰金や所得の没収などの処罰を受ける可能性があります。

実際に、2018年9月から2020年9月までの間に、57件のVPN関連の処罰事案が報告されています。ただし、これらの事例の多くは中国国民を対象としたものであり、外国人旅行者や短期滞在者が処罰されるケースは稀であると考えられています。

中国政府はなぜLINEを規制しているの?

中国政府によるLINEの規制には、複数の要因が絡み合っています。主に情報統制、国内産業保護、データセキュリティの3つの観点から、その背景を詳しく見ていきましょう。

情報統制と国家安全保障

中国政府は、LINEなどの外国製アプリを規制する主な理由として、国家安全保障と社会の安定を挙げています。

中国は2003年から「グレートファイアウォール」と呼ばれるインターネット検閲システムを導入し、反政府的な内容や「有害」とされる情報の流入を厳しく管理しています。グレートファイアウォールにより、LINEを含む多くの外国製アプリやウェブサイトへのアクセスが遮断されています。

中国政府の立場からすると、LINEのような暗号化されたメッセージングアプリは、政府の監視を逃れて反体制的な情報が拡散される可能性があるため、国家安全保障上のリスクとみなされています。

国内IT企業の保護育成

LINEの規制には、経済的な側面も存在します。中国政府は「中国企業の経済活動を守るため」という名目で、海外のサービスをブロックする傾向にあります。

これは、国内のIT産業を保護し、育成するための戦略的な動きと解釈できます。LINEのような外国製アプリを規制することで、WeChat(微信)などの国内メッセージングアプリの市場シェアを確保し、中国のIT企業の成長を促進しています。

この政策により、中国のIT企業は国内市場で独占的な地位を築き、グローバル市場でも競争力を持つようになっています。

外国企業のデータアクセス制限

中国政府は近年、データセキュリティに関する懸念を強めており、外国企業による中国国民のデータへのアクセスを制限する動きを見せています。

2021年に施行された「データセキュリティ法」と「個人情報保護法」は、中国のデータ主権を強化し、外国企業によるデータ収集と利用を厳しく規制しています。

これらの法律は、LINEのような外国製アプリが中国国民の個人情報を収集・処理することへの警戒感を反映しています。

中国政府は、国民の個人情報が外国企業や政府に流出することを防ぎ、データの主権を守ることを重視しています。LINEのようなグローバル企業のアプリは、このデータセキュリティの観点からも規制の対象となっているのです。

以上の理由から、中国政府はLINEを含む多くの外国製アプリやサービスを規制しています。この規制は、情報統制、国内産業保護、データセキュリティという中国の国家戦略の一環として位置づけられており、今後も継続される可能性が高いと考えられます。

中国のネット規制はどこまで厳しいの?

中国のインターネット規制は、世界でも最も厳しいものの一つとして知られています。その規制の範囲は広範囲に及び、多くの外国製アプリやサービスが利用できないだけでなく、国内のインターネット利用も厳しく監視されています。

ここでは、中国のネット規制の実態について、具体的な規制対象と最新の監視技術の観点から詳しく見ていきましょう。

規制対象となる主なアプリやサービス

中国政府による規制は、多くの海外製アプリやサービスに及んでいます。2024年10月の調査によると、日本で普通に使用できる多くのアプリが中国では利用できないことが明らかになっています。

具体的には、LINEやFacebook、Instagram、X(旧Twitter)などの主要なSNSアプリが使用できません。また、GoogleのサービスやAmazon、Dropboxなどのクラウドストレージサービスも利用が制限されています。動画配信サービスでは、YouTubeやニコニコ動画、その他多くの海外ストリーミングサービスが遮断されています。

さらに、Wikipedia、Telegram、BeRealなども中国本土からはアクセスできません。これらの規制は、中国政府が主導する「グレートファイアウォール」と呼ばれるインターネット検閲システムによって実施されています。

一方で、中国国内では代替サービスが発達しており、例えばLINEの代わりにWeChat(微信)、Googleの代わりにBaidu(百度)、YouTubeの代わりにBilibili(嗶哩嗶哩)などが広く使用されています。

検閲システムの進化と AI 活用

中国のインターネット検閲システムは、技術の進歩とともに急速に進化しています。かつては主に人海戦術による監視が行われていましたが、現在では人工知能(AI)と機械学習技術を駆使した高度な自動検閲システムが導入されています。

例えば、網晴科技が提供する「網晴内容安全大脳」というクラウドAI製品は、テキスト、画像、動画、ライブ配信など、あらゆる形式のコンテンツを自動的に検閲することができます。このシステムは、政治的、暴力的、性的な表現だけでなく、「悪い価値観」や広告の有無まで検出可能とされています。

画像認識技術では、OCRによる文字抽出や顔認識機能を使用して、問題のある内容や特定の政治家に関する画像を識別します。動画に対しては、フレームごとのリアルタイム分析や音声、感情分析まで行うことができます。

さらに、ユーザーアカウントの審査機能も備えており、アバターやニックネーム、自己紹介文なども包括的に審査されます。これらの技術により、中国政府は膨大な量のオンラインコンテンツを効率的に監視し、「問題のある」情報を迅速に特定・削除することが可能になっています。

このような厳格な規制と高度な監視技術の存在は、中国のインターネット利用者に大きな影響を与えており、自由な情報アクセスや表現の制限につながっています。同時に、これらの技術は中国国内のIT企業の成長を促進し、独自のデジタルエコシステムの発展にも寄与しているのです。

VPNを使えば中国でLINEは安全に使える?

中国でLINEを使用するための最も一般的な方法はVPNの利用ですが、その安全性や効果については慎重に検討する必要があります。VPNを使用することで中国のインターネット規制を回避し、LINEにアクセスすることは可能です。

ここでは、VPNの選び方や代替手段について詳しく見ていきましょう。

信頼できるVPNサービスの選び方

VPNを選ぶ際は、セキュリティと信頼性を重視することが重要です。まず、強力な暗号化技術(AES-256ビットなど)を使用しているかどうかを確認しましょう。また、ノーログポリシーを掲げているサービスを選ぶことで、個人情報やオンライン活動の記録が残らないようにできます。

さらに、中国での使用実績が豊富なVPNサービスを選ぶことが賢明です。ExpressVPNやNordVPNなどの大手プロバイダーは、中国のファイアウォールを回避するための特別な技術を開発しています。

これらのサービスは定期的にサーバーを更新し、中国政府の規制に対応しています。

代替手段の検討

VPNの使用にリスクを感じる場合や、より安全な方法を求める場合は、現地で広く使われているアプリを活用することも一つの選択肢です。中国では、WeChatが最も普及しているメッセージングアプリです。

WeChatは単なるメッセージアプリではなく、支払い機能や公共サービスへのアクセスなど、多機能なプラットフォームとして中国社会に深く根付いています。LINEと同様にテキストメッセージ、音声通話、ビデオ通話などの機能を備えており、中国国内での連絡手段として非常に便利です。

ただし、WeChatを使用する際も、プライバシーやセキュリティに関する懸念があることを認識しておく必要があります。中国政府による監視の可能性があるため、機密性の高い情報のやり取りには適していません。

結論として、中国でのコミュニケーションには、状況に応じて適切な方法を選択することが重要です。短期滞在の場合はVPNの利用を検討し、長期滞在の場合はWeChatなどの現地アプリの活用を考えるなど、柔軟な対応が求められます。

まとめ

中国でのLINE使用には法的リスクが伴い、政府による厳しい規制の対象となっています。これは情報統制、国内IT企業の保護、データセキュリティなど、複合的な要因によるものです。

中国のネット規制は非常に厳しく、多くの海外アプリやサービスが利用できません。VPNの使用は一つの対策方法ですが、完全に安全とは言えず、法的なグレーゾーンにあります。

代替手段としてWeChatなどの現地アプリの活用も検討すべきですが、プライバシーの懸念は残ります。中国滞在中のコミュニケーションには、状況に応じて適切な方法を選択し、常にセキュリティとプライバシーに注意を払うことが重要です。